TOP > ESD活動日誌 > ESD活動報告 > 第26回 世界農業遺産勉強会

ESD JOURNAL

ESD活動日誌

2018.11.22

第26回 世界農業遺産勉強会

第26回 世界農業遺産勉強会

11月22日に第26回世界農業遺産勉強会を開催しました。
今回のテーマは 「肉の消費量拡大が環境に与える影響」「遺伝子組み換え作物」です。
日本人の食生活は1960年頃までは、野菜や魚が中心でしたが、今は肉食が増えています。世界中がこの傾向にあるようです。
肉の需要に応えるために巨大化したシステムが、病原菌の拡大を誘発するようです。
詳しくは、こちらをどうぞ。

2018.11.22

ページの先頭に戻る