授業づくりセミナー
春日山原始林授業づくりセミナー
身近な世界遺産である春日山原始林をテーマに「授業づくりセミナー」を開催いたしました。(2020年まで)
2021年度からは「春日山原始林・奈良公園フィールドワーク」として開催しています。
2020年度 春日山原始林授業づくりセミナー
開催概要-
セミナー第1回2020年7月11日(土) 10:00~12:00
春日山原始林の現状と課題、SDGs・ESDの理解促進
※オンラン開催
世界文化遺産・特別天然記念物「春日山原始林」を活用した授業づくりを考えていく上で基礎となる春日山原始林の現状と課題について、話をすると共にグループワークにより情報共有を行ないました。 -
セミナー第2回2020年10月10日(土) 10:00~12:00
授業構想の相互検討
授業構想案の提案に対して相互検討を行い、授業案に対するさまざまな意見がみられました。 -
セミナー第3回2020年12月05日(土) 10:00~12:00
実践事例の報告会
授業実践の報告会を行い、今後の春日山の授業づくりについてさまざまな意見交換を行いました。 -
フィールドワーク第1回2020年8月2日(日) 09:00~13:00
春日山原始林の現状と課題、歴史的背景、動植物の概要等
春日山遊歩道から若草山山頂へと歩き、春日山原始林の現状や課題について学ぶとともに、動植物等の観察も行いました。レポートはESD活動日誌にも掲載されています。 -
フィールドワーク第2回2020年8月30日(日) 17:00~20:00
夜の生き物観察、森を感じる体験
夕暮れの春日山原始林に入り、夜の森を体感しました。レポートはESD活動日誌にも掲載されています。 -
フィールドワーク第3回2020年9月13日(日) 09:00~13:00
自然体験プログラム、奈良公園の生き物
春日大社の境内地「飛火野」周辺を散策し、自然を楽しむプログラムを体験するほか、生き物や木々の実の観察などを行いました。レポートはESD活動日誌にも掲載されています。 -
フィールドワーク第4回2020年10月24日(土) 09:00~13:00
奈良公園・春日山のどんぐりと巨樹めぐり
近鉄奈良駅周辺から、春日山原始林までの間で特徴的な樹木について解説を受けながら歩きました。レポートはESD活動日誌にも掲載されています。 -
フィールドワーク第5回2020年12月12日(土)9:00〜15:00
春日山の石仏と紅葉
春日山原始林の南端を走る旧柳生街道、滝坂の道周辺の石仏を中心に鑑賞しながら歩きました。
レポートはESD活動日誌にも掲載されています。 -
フィールドワーク第6回2020年1月30日(土)9:00〜15:00
春日山周辺の鹿垣めぐり
春日山周辺に現存する鹿垣の見学を目的に若草山周辺の鹿垣をめぐりました。
2019年度春日山原始林授業づくりセミナー
開催概要-
第1回2019年6月9日(日)9:00〜17:00
春日山原始林フィールドワーク
春日山原始林のフィールドワークとして、滝坂の道から地獄谷石窟仏、鶯の滝などを訪れました。 -
第2回2019年7月3日(水)18:30〜20:30
春日山原始林の教材開発
春日山原始林に関する情報提供の後、教材開発について検討しました。
レポートはESD活動日誌にも掲載しています。 -
第3回2019年7月29日(月)15:00〜17:30
ESD授業構想の検討
奈良教育大学附属中学校「奈良めぐり」での実践に向けて具体的な授業構想について検討しました。 -
第4回2019年8月23日(金)17:00~19:00
ESD 学習指導案の相互検討
奈良教育大学附属中学校「奈良めぐり」での授業実践経過から、以降の指導案について検討しました。 -
第5回2019年12月2日(月)18:30~20:30
実践事例の報告会
奈良教育大学附属中学校「奈良めぐり」での実践の報告会を行いました。レポートはESD活動日誌にも掲載しています。
2018年度 春日山原始林授業づくりセミナー
開催概要-
第1回2018年6月10日(日)10:00~16:00
春日山原始林フィールドワーク
春日山原始林のフィールドワークを行い、春日山の魅力を体験するとともに課題についても知る機会を持ちました。報告はESD活動日誌に掲載しています。 -
第2回2018年7月20日(金)18:30~20:30
SDGs の理解・ESD の学習理論
SDGsの理解・ESDの学習理論について学び、春日山原始林との関わりについても考えました。
レポートはESD活動日誌に掲載も掲載しています。 -
第3回2018年7月31日(火)15:00~17:00
優良実践事例の分析・ESD 学習指導案の検討
春日山原始林を教材とした授業づくり(単元構想)について検討しました。
レポートはESD活動日誌にも掲載しています。 -
第4回2018年8月30日(木)15:00~17:00
ESD ティーチャープログラム学習指導案の相互検討
春日山原始林を教材とした授業づくり(学習指導案)について検討しました。
レポートはESD活動日誌にも掲載しています。 -
第5回2018年12月6日(木)18:30~20:30
実践事例の報告会
実際の授業実践に関する報告会を行いました。