TOP
> ESD実践指導案アーカイブ
ESD実践指導案アーカイブ
ESDティーチャープログラムを受講し、認定証を授与された方々が作成したESD学習指導案です。
絞り込み検索
絞り込み検索
該当件数:200 件
ふるさと伝道師になろう
ESD実践指導案
- 2024年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- ふるさとコミュニケーション科
「文化財の中で学ぶわたしたち ~地域の思いを未来へ~」
ESD実践指導案
- 2024年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 総合的な学習(探究)の時間
「学校の食品ロスを減らそう」
ESD実践指導案
- 2024年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 総合的な学習(探究)の時間
ふるさと菊之池の米づくり
ESD実践指導案
- 2024年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 総合的な学習(探究)の時間
持続可能な社会へ 物やお金の使い方
ESD実践指導案
- 2024年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 家庭科
米づくりに挑戦しよう
ESD実践指導案
- 2024年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 総合的な学習(探究)の時間
七城の米作りのすばらしさを探る~七城の田んぼ大変身~
ESD実践指導案
- 2024年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 総合的な学習(探究)の時間
ウミガメと私たちの未来
ESD実践指導案
- 2024年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 総合的な学習(探究)の時間
わたしにできる減災・防災
ESD実践指導案
- 2024年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 総合的な学習(探究)の時間
Where is the place? ~もしもに備えて案内しよう~
ESD実践指導案
- 2024年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 外国語活動