TOP > ESD活動日誌 > 学生によるESD活動支援 > 附属幼稚園の世界遺産学習支援

ESD JOURNAL

ESD活動日誌

2018.11.06

附属幼稚園の世界遺産学習支援

附属幼稚園の世界遺産学習支援

奈良教育大学は2007年に、大学として日本で最初にユネスコスクールに登録され ましたが、今年度ついに附属幼稚園もユネスコスクールとなり、附属学校園を 含めた大学全体がユネスコスクールとなりました。
奈良教育大学附属幼稚園では、世界遺産学習の一環として東大寺大仏殿・二月堂 方面へ遠足に出かけます。ユネスコクラブの学生9名が幼稚園を訪れ、デジタル 教材を用いて事前学習を行いました。
この活動は毎年継続して行っているもので、 今回で6年目を迎えました。幼稚園児はクイズに挑戦しながら、楽しんで世界遺 産について学んでいました。

学生からの報告書はこちらでご覧いただけます。

2018.11.06

ページの先頭に戻る