NEWS&TOPICS
お知らせ・トピックス
| 日時 | 2026年1月11日(日)9時50分~17時10分 |
|---|---|
| 会場 | 奈良教育大学本部大会議室 ESD・SDGsセンター多目的ホール 101教室 102教室 |
| 主催 | 近畿ESDコンソーシアム、奈良教育大学ESD・SDGsセンター |
| 後援 (予定) | ESD活動支援センター、近畿地方ESD活動支援センター、ASPUnivNet |
| プログラム | 9:30- 9:50 受付(奈良教育大学本部) 9:50-10:00 開会行事:大会議室 司会:阪本さゆり(ESD・SDGsセンター研究部員) 挨拶:宮下俊也(近畿ESDコンソーシアム会長・奈良教育大学学長) 10:00-12:20 ESD子どもフォーラム(発表20分+意見交流・移動10分) 進行:奈良教育大学ユネスコクラブ 木幡美幸、河合沙良、相馬心 (1)和歌山県橋本市立高野口小学校 (2)滋賀県草津市立新堂中学校 (3)奈良県立磯城野高等学校 ディスカッション・タイム 講評: 宮下俊也(近畿ESDコンソーシアム会長) 西口美佐子氏(近畿ESDコンソーシアム外部評価委員) 12:20-13:30 昼食休憩 13:30-15:30 ESD実践交流会(発表20分+質疑10分) 第1分科会:大会議室 司会: 橿原市教育委員会 学校教育課指導主事 本夛俊道氏 (1)鹿児島:薩摩川内市立市比野小学校 菊永美樹氏 (2)山形 :山形市立大曽根小学校 佐藤亨樹氏 (3)長野 :山ノ内町立山ノ内南小学校 宇田和彦氏 (4)奈良 :生駒市立生駒東小学校 竹田光陽氏 第2分科会:ESD・SDGsセンター多目的ホール 司会: 奈良市教育委員会 学校教育課指導主事 三木恵介氏 (1)奈良 :奈良市立平城小学校 村上雄太氏 (2)福岡 :福岡市立四箇田小学校 松田博光氏 (3)奈良 :森と水の源流館 尾上忠大氏 (4)熊本 :菊池市立泗水小学校 河野圭一氏 第3分科会:101教 司会: 草津市教育委員会 学校教育課学校教育係長 中村大輔氏 (1)東京 :豊島区立巣鴨北中学校 輪湖みちよ氏 (2)奈良 :天理市立福住小中学校 永原智子氏 (3)滋賀 :草津市立老上中学校 谷口晋吾氏 (4)奈良 :奈良教育大学ユネスコクラブ 安井優美 第4分科会:102教室 司会: 橋本市教育委員会 生涯学習課主幹 弓場大樹氏 (1)愛媛 :新居浜市立浮島小学校 加藤佳緒里氏 (2)滋賀 :延暦寺学園比叡山高等学校 吉川紘永氏 (3)和歌山:橋本市立学文路小学校 林 克美氏 (4)奈良 :奈良市立鼓阪北小学校 原田龍ノ助氏 15:45-17:00 ESD講演会:大会議室 「ウェルビーイングな社会に向けた白浜町の挑戦!」 和歌山県白浜町教育長 西田拓大氏 ファシリテーター:安田昌則氏(前大牟田市教育長) 17:00-17:10 閉会行事:大会議室 講評:福井昌平氏(近畿ESDコンソーシアム外部評価委員) 挨拶:及川幸彦(奈良教育大学ESD・SDGsセンター長) |
CATEGORY
ACCEPTING
参加受付中 講座セミナーのご案内
