ESD学習指導案アーカイブ

ESD学習指導案アーカイブ

ESDティーチャープログラムを受講し、認定証を授与された方々が作成したESD学習指導案です。

絞り込み検索

絞り込み検索

該当件数:711 件

大地のつくりと変化

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 理科
  • 川口 幸一郎

つなげよう!楽しもう!ミニテニス

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 保健体育科
  • 村上晴菜

道後をもっと味わおう~道後をもっと輝かせよう

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 吉岡 舞

「遊子の防災大作戦!」

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 西原 睦美

「大切にしたい言葉~I LOVE♡ 生駒 故郷 ふるさと 生駒~」

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 国語科
  • 上村 浩之
  • 和泉 愛里
  • 大仲 洋也
  • 平矢 幸子
  • 泉谷 利恵子
  • 石黒 真衣

「高月町の魅力を発信しよう!」

ESD学習指導案

~高月町のよさを広めるためには?~

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 今井伸哉

「歴史を継承する長浜~曳山祭のルーツを探る~」

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 米田 崇

当たり前を、 当たり前と捉えない自分になろう

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 竹田 光陽

詩歌を表現してみよう

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 井上寿美

自分だけの木箱

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 図工科
  • 小野はぎ
ページの先頭に戻る