ESD実践指導案アーカイブ
ESDティーチャープログラムを受講し、認定証を授与された方々が作成したESD学習指導案です。
絞り込み検索
絞り込み検索
該当件数:434 件
日浦産のおいしさのひみつ
ESD実践指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 総合的な学習(探究)の時間
どうなっているの?日本の米づくり
ESD実践指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 社会科
米づくりを通して、お米のよさを伝えよう
ESD実践指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 総合的な学習(探究)の時間
フラワータウンプロジェクト『花と笑顔のまちづくり』
ESD実践指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 総合的な学習(探究)の時間
豪雨災害に強い銀水校区にしようプロジェクト
ESD実践指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 総合的な学習(探究)の時間
倉永ふるさと再発見
ESD実践指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 総合的な学習(探究)の時間
ゆかし里に流れる秋篠川の魅力を発見し、川柳で未来へつなげよう
ESD実践指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第4学年
- 国語科
シカと共に生きる奈良のまち
ESD実践指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第4学年
- 総合的な学習(探究)の時間