ESD学習指導案アーカイブ
ESDティーチャープログラムを受講し、認定証を授与された方々が作成したESD学習指導案です。
絞り込み検索
絞り込み検索
該当件数:711 件
豪雨災害に強い銀水校区にしようプロジェクト
ESD学習指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 総合的な学習(探究)の時間
倉永ふるさと再発見
ESD学習指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第5学年
- 総合的な学習(探究)の時間
ゆかし里に流れる秋篠川の魅力を発見し、川柳で未来へつなげよう
ESD学習指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第4学年
- 国語科
シカと共に生きる奈良のまち
ESD学習指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第4学年
- 総合的な学習(探究)の時間
「めぐる,めぐみ。」 自分たちの川のはたらきを見直そう
ESD学習指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第4学年
- 総合的な学習(探究)の時間
奈良県の伝統工芸品を未来へつなげよう
ESD学習指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第4学年
- 総合的な学習(探究)の時間
大和高原のお茶づくり
ESD学習指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第4学年
- 社会科
林業の盛んな川上村
ESD学習指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第4学年
- 社会科
吉野杉を育てる人々のしごと
ESD学習指導案
- 2022年度
- 現職教員指導案
- 小学校第4学年
- 社会科