ESD実践指導案アーカイブ

ESDティーチャープログラムを受講し、認定証を授与された方々が作成したESD学習指導案です。

絞り込み検索

絞り込み検索

該当件数:513 件

わたしたちの生活と森林

ESD実践指導案

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第5学年
  • 社会科
  • 山田 浩行

資料を活用して報告しよう

ESD実践指導案

-SDGsめがねをかけたなら-

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第5学年
  • 国語科
  • 屋良 真弓

有明海の魅力発信 大作戦

ESD実践指導案

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第5学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 釘宮 遥

野間川環境調査隊

ESD実践指導案

~海洋教育~

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第5学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 中島 寛子

見つけよう 広げよう わたしたちの町の宝

ESD実践指導案

~動物園の魅力 再発見プロジェクト~

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第5学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 平田 絵美

Let’s be one with OMUTA!

ESD実践指導案

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第5学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 坂本 真奈美

高取ホタルプロジェクト

ESD実践指導案

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第5学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 島崎 美咲

私たちの未来のために…

ESD実践指導案

~My SDGs をつくろう~

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第5学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 鬼塚 正博

災害に強いまちづくり

ESD実践指導案

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第5学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 松﨑 万貴

給食のよさを見つけ、自分の行動目標を考えよう。

ESD実践指導案

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第5学年
  • 学級活動
  • 毛利 有美子
ページの先頭に戻る