ESD学習指導案アーカイブ

ESD学習指導案アーカイブ

ESDティーチャープログラムを受講し、認定証を授与された方々が作成したESD学習指導案です。

絞り込み検索

絞り込み検索

該当件数:711 件

町人の文化と新しい学問

ESD学習指導案

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 社会科
  • 太田 馨

慈恩寺の魅力を発信して、醍醐地区を盛り上げよう

ESD学習指導案

~目指せ!慈恩寺子どもガイド~

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 小関 直幸

発見!発信!上山の魅力調査隊!

ESD学習指導案

-クアオルトの良さを発信しよう!-

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 佐藤 正隆

レベルアップ!ボランティアガイド

ESD学習指導案

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 山田 飛翔

わたしたちのまち 美野島商店街

ESD学習指導案

~住吉っこにできることは何か~

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 大島 英樹

健康な身体をつくるために自分にできることを考えよう

ESD学習指導案

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 学級活動
  • 橋本 智美

つなぎたい山ノ内町の「きれいな水」

ESD学習指導案

~源流部や下流部との交流から考えよう~

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 菅原 勇介

ふくすみっ子から地域へ発信!健康づくり活動

ESD学習指導案

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 保健体育科
  • 車井 佳奈

福住のすてき 発信!!

ESD学習指導案

~「全国こどもエコクラブ エコ活コンクール」の壁新聞作りを通して~

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 理科
  • 堀川 淳司

平和への道

ESD学習指導案

-今、世界の平和は-

  • 2021年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第6学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 松林 紗世
ページの先頭に戻る