© 2025 NARA UNIVERSITY OF EDUCATION ESD SDGs Center
ESD活動日誌
2020.12.03
学生によるESD活動支援
前回の交流会に続いて、12月3日(水)にみなと小学校「みなとESD進め隊!」児童と本学ユネスコクラブ学生との第2回オンライン学習交流会が行われました。 今回はみなと小学校の児童たちが、大牟田市にある世界遺産・明治日本の産業革命遺産の宮原坑、令和2年7月豪雨災害の被災状況について、みなと小学校でのESD海洋教育の取り組み、大牟田市のおいしい食べ物などについて紹介してくれました。
当日の様子は、みなと小学校学校ブログでも紹介されています。
詳しくは、学生の報告書をご覧ください。