TOP > ESD活動日誌 > 学生によるESD活動支援 > 彦根市立城北小学校遠足支援

ESD JOURNAL

ESD活動日誌

2017.11.07

彦根市立城北小学校遠足支援

彦根市立城北小学校遠足支援

彦根市立城北小学校から明日香村を自転車で廻る遠足の支援依頼があり、奈良教育大学の学生が支援に当たりました。

日時  平成29年11月7日(火) 10:30~14:30
場所  明日香村
参加者 奈良教育大学の学生8名、彦根市立城北小学校 第6学年、教員4名
活動支援内容
10時30分 飛鳥小学校集合  飛鳥小学校6年生と城北小学校6年生との交流
11時15分 飛鳥小学校出発。バスで明日香村に移動。昼食、アイスブレイキング
12時15分 野口駐車場着。写真撮影、安全説明
12時30分 サイクリングによる遠足支援開始
14時00分 サイクリング終了。野口駐車場集合
14時30分 橿原神宮前駅到着。城北小学校の教員、児童とお別れ

詳しくは、学生の報告書をご覧ください。

2017.11.07

ページの先頭に戻る