ESD学習指導案アーカイブ

ESD学習指導案アーカイブ

ESDティーチャープログラムを受講し、認定証を授与された方々が作成したESD学習指導案です。

絞り込み検索

絞り込み検索

該当件数:711 件

「学区内の川の様子を調べよう」

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第4学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 田中 紀裕

「見つけよう 伝えよう 永田のいいところ」

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第3学年
  • 小学校第4学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 臼口 淳子

「発見,発信,屋久島の自然」

ESD学習指導案

「自然を守る取組を考え実践・発信しよう」

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第3学年
  • 小学校第4学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 橋口 和真

「五明かやもり農園のひみつを探り、野菜のおいしさを分かち合おう」

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第3学年
  • 小学校第4学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • ヴァラタン 孝子

「磯の博士になろうⅢ」

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第3学年
  • 小学校第4学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 住田 新太郎

「個性」ってなんだろう?

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第3学年
  • 小学校第4学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 日根 智晃

わたしたちのまち 〜私たちの住む安房地域の秘密を探り、守ろう〜

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第3学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 窪田 あずさ

「こん虫集まれプロジェクト ~生き物との持続可能なふれあい~」

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第3学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 山口 和代

「摘果みかんお助けプロジェクト」

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 学生指導案
  • 小学校第3学年
  • 社会科
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 早坂 天地

いこまのみりょく伝え隊

ESD学習指導案

  • 2023年度
  • 現職教員指導案
  • 小学校第3学年
  • 総合的な学習(探究)の時間
  • 井上 園子
  • 切石 哲生
  • 池之内 ひろみ
  • 田中 宏樹
  • 金田 充晃
ページの先頭に戻る